我が家のお嫁さんとお孫ちゃんが大好きな「モルカー」
YouTubeで初めて動画を見た時は、あまりにも斬新でかわいくて、よくこんなキャラ思いついたものだと感心しました。
主要キャラは、ポテト含めて5匹。
因みに我が家のお孫ちゃん推しのモルカーは「ポテト」です。
まだ2歳ということもあり、呼び名は「モルカァ~」
老若男女問わず人気なのは、呼びやすいこの名前にもあるのかもしれませんね!!
モルカー主要キャラ紹介
こちらが、ポテト君です。
命名の由来はお目目がイモっぽいということらしいですが、色も十分ポテト色だったりますね。
好物はニンジンなんですって!!たまに、サングラスをかけてグラサンポテトで登場しています。
モルカー仲間の中で一番のビビりで臆病者のシロモ
好物はレタス
覆面シロモで登場することもあるようです
苦手なものは猫ちゃん。
お転婆モルカーと紹介されている デティー。
女の子なのでしょうか?
よく食べ、よく動き回り、しかも周囲の空気を読まないで奇想天外な行動をするため、モルカー仲間から恐れられているようです。
武装デティとなって勇敢なスタイルで登場することも!!
モルカー仲間で一番お洒落さんなのが、チョコ。
最高級モルカーになることが夢。
比較的おしとやかのようですが、時として大胆な行動に出ることも・・・・
たまにおしゃれなサングラスをかけてグラサンチョコで登場!!
モルカーお勧めストーリー
まず、何といっても、心をつかまれるのは第1話です。
「渋滞はだれのせい」
車を運転していればあるある的な光景です。
信号が青になっても動かない車・・・・
先頭にいるのはなぜかヘッドホンをつけたモルカー君。
中にいるのが、これまたゲームに夢中な若者君。
現実世界なら、後者のドライバーに激しくクラクションを鳴らされてしまうところですが、ここはモルカーの世界。
見てる側ではいかんだろぉ~と思いつつもいつになったらモルカー達動くんだろう…と思わず見入ってしまいます。
そこへ救急モルカーが登場!!
一番最後尾で待っているポテトに涙目で「ど~しよう!!」と訴えます。
どうする?見ている方も、ど~するんだぁ~と冷や冷や。
と…モルカーならではの解決法が!!!
笑えます。
そして、先頭車のヘッドホンモルカーも若者もきっちり痛い目にあいます!!
どんな風に?気になる方は是非モルカー第1話!ご覧あれ。
モルカーは現在全部で12話。
1話は2分強のショートストーリーになっています。
2分の間にしっかり物語が濃縮されています。
ドキドキしたり、わくわくしたり、思わずほっこりしたり、自然に笑えたり。
私が個人的に好きなモルカーのお話は、第10話の 「ヒーローになりたい!!」
アメリカンヒーローにあこがれるアビィ。
ヒーローになるために一生懸命トレーニングに励んでいます!!
その甲斐あってアビィーはヒーローになることができたんですが…
他にも、かわいくて笑えるモルカー達の日常が公開されています。
7月22日からは2週間限定で、映画も公開されましたね。
内容は、公開された全12話の総集編だったようですが…
それに伴ってナムコでは「モルカー」とコラボしたクレーンゲームなどのイベントも開催されていましたね。
★こちらも読まれています!!
➡推しの王子様のドラマキャストは?深田恭子が降板って?主題歌も!
➡ただ離婚してないだけ(ドラマ)が漫画と違うって?配信はしてるのかも
➡東方神起のバラードでおすすめ&人気曲!収録されているアルバムも!
最後に癒されモルカーの魅力
先日、孫と地元のアリオに行ったところ、なんと、モルカーのポテトと記念撮影をしよう!!というイベントに長蛇の列ができていました。
コロナのこともあり、限定50名となっていました。
大好きなモルカー…しかも推しの「ポテト」ということもあり、孫は大興奮!!
流石に列に並んで記念撮影はしてきませんでしたが、実際に記念撮影を楽しむ人達を、少し離れたところから見ていました。
子供にかこつけることなく、いい年したおじさんや、男の子達が遠隔操作されているモルカーと楽しそうに記念撮影に講じる姿。
見る側もほっこりさせてもらいました。
モルカーはYouTubeなどで、検索をかけても見ることができます。
詳細は、モルカー公式サイトで確認を!!
今後のモルカー最新情報が更新されていくようです。
今年もお家時間が長い夏休みになりそうです。
お家時間、モルカーに癒してもらってはいかがでしょうか。
公式だけではなくYouTubeにはモルカー推しの投稿もいっぱい!!
夏休みの宿題にモルカーを作ってみるのもいいかもしれませんね。