目次
高齢化社会。
お年寄りだらけの世の中に「お年寄りを主人公」にした
痛快なドラマが始まります。
その名も『グランマの憂鬱』
どんなドラマなんでしょう。
私事ですが…昨年還暦を迎えてめでたく?
アジュンマよりハルモニに昇格致しました。(;^_^A
ああ・・・私もこんな痛快バーさん。
憧れますぅ~~
どんなドラマなのか気になりますね!!
『グラマンの憂鬱』は原作は?
『グランマの憂鬱』は 高口里純原作の漫画です。
主人公は百目鬼(どうめき)村生まれ、百目鬼村育ち。
百目鬼ミキが主役。
早くに夫を亡くした後、村の総領職を勤めているミキは
村人には親しみをこめ「大奥様」と呼ばれています。
とあるきっかけで離れていた息子夫婦の孫・亜子と
嫁の同居生活が始まります。
様々な問題を抱えミキの元をおとづれる村人達
『喝』を入れながら、問題を解決していくミキですが…
ある日、孫の亜子が何かを隠している事に気づき‥‥
『グランマの憂鬱』放送日は?放送局は?
亜子はいったい何を隠しているのでしょうか…
気になるところでもあります。
『グランマの憂鬱は』
4月8日(土) 23:40~24:35
全8話で東海テレビで放送されます。
出演者キャストは?
主役の百目鬼ミキには 萬田久子が決定しています。
美人で才女、ピシッとしていて無駄な所作がない、
そんな百目鬼ミキのキャラクターにピッタリです。
百目鬼ミキを演じるにあたり、萬田久子は、
自分の思いをしっかり口にできるミキは芯の強い女性で
自分とは程遠いキャラクターですと語っています。
また、『自分もこういう年齢を演じる年齢になったんだ』と
感慨深さもあるようです。
孫役の亜子、息子とお嫁さん、村人と…
まだ、主要なキャストは萬田久子しか上がってきていないようです。
公式ページのアドレスを張っておきますので、
気になる方は覗いてみてはいかがでしょうか…
★こちらも読み得記事です!!
➡東方神起のLIVETOUR2023(CLASSYC)に追加公演が!場所や日付&時間は?
➡韓国ドラマの俳優で人気なのは?おじさんのかっこいいポイントも!
➡イ・ジェウク出演のおすすめドラマ3選!映画にも出てるって本当?
最後に原作者もキャスト待ち?!

原作者の高口里純も、周囲でドラマ化は、まだ?の声に
内心期待はしていたと言います。
いざ、ドラマ化の決定を聞き、シニアの時代を感じたのだとか…
高齢化少子化社会で、高齢者を支える若者達は本当に大変です。
ともすれば、世の中の厄介者扱いされがちな高齢者ですが、
こういったドラマを発信していただくと、
高齢者だってまだまだ捨てたもんじゃないんだぞ!!と
非常にポジティブな気分にさせてもらえそうです。
今は若くても誰もが年を重ね高齢者となっていくわけです。
歳を重ねるなら『グランマ』の百目鬼ミキのような
かっこいい高齢者になりたい!!とかっこいい?高齢者を目指す
若者にも、そして今高齢者の仲間入りをした私のような初老の者にも
いい刺激を与えてくれる素敵なドラマになりそうです。