目次

聲の形は、2016年の9月に公開されたアニメ映画です。
聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?2

『聲の形』の原作は2013年~2014年に『週刊少年マガジン』で連載され作品です。
視聴障害が原因でいじめを受けるようになった少女 西宮硝子と、
彼女をいじめる主犯格だったことが原因で新たにいじめのターゲットにされてしまう
少年石田将也の2人を中心としたストーリー展開が話題になりました。

『いじめ』は今もって大きな社会問題です。

原作は29歳の漫画家 大今良時さんです

2008年に第80回少年マガジン新人漫画賞に投稿した作品の『聲の形』で入選
同年の増刊号『マガジンSPECIAL』に掲載予定されていましたが、作品の
内容からか、一度は掲載を見送られました。

その後2011年に最初の作品が『少年マガジン』に掲載され、
リメイクなどを経て『聲の形』は連載をされるようになります。


Sponsored Link

聲の形の聖地(漫画のモデル)の美術館・遊園地・高校は?

2人が初めて出会った高校のモデルは、駒込高校とも、大垣市にある興文小学校とも
言われています。
【聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?】100

原作で類似する学校がいくつか候補にあがるという事は、
作者がそれぞれの学校のいい所を取り入れたといえそうです。

学生だった2人が通学した、学校、仲間達と遊びに行く遊園地、美術館、その他もろもろ…

漫画を見て同じ風景を見つける聖地巡りは作品のファンなら、
経験したいのではないでしょうか。

気になる漫画のモデル風景は実在する所なでしょうか。

『聲の形』で将也と硝子のデートスポットとして話題になった美術館
養老天命反転地という岐阜県養老郡養老町にあるアートパークです。
1【聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?】

『養老天命反転地』
は世界的に有名な荒川修作氏と
パートナーで詩人のマドリン・ジンギス氏の
30年来の構想アートを展示してあるアートパークです。

『聲の形』以来、若者のデートスポットとして、または家族で来園し、
パークの展示品に触れて楽しむ人が増えました。

そして、将也と硝子が仲間達と楽しそうに遊んだ遊園地三重県桑名市にある
『長島スパーランド』です。
2【聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?】

こちらの遊園地は日本最大級の遊園地や温泉が有名な遊園地です。

他にも『聲の形』ファンの間で『聖地』とされている漫画の中に登場する
場所ををいくつかピックアップしてみました。


Sponsored Link

『聲の形』の聖地は岐阜県がモデル!

大今良時さんは岐阜県大垣市で誕生した女性の漫画家さん

作品の投稿先が少年雑誌だったことから、わざわざ男性風のペンネームに
したとのこと。
聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?3

写真のようにほんわかした雰囲気のかわいい女性です。

作者の大今さんが岐阜県の出身であることから、
『聲の形』は岐阜県の大垣市が主なモデルになっているようです。

岐阜県の大垣市在住の『聲の形』ファンが
場面を挙げてモデルになった場所を紹介していますね。

地元民ならではの情報も多く、ファンはもちろんの事、
これから紅葉が美しくなる秋の行楽に
意外な穴場情報が旅行の計画を立てている人にも
嬉しい情報源になりそうです。

ファンに人気の聖地ベスト3

聖地その1『大垣公園』
聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?10

大垣城の西側にある公園です。
お城の場所ということもあるのか『日本の歴史公園100選』にも
選ばれている由緒のある公園です。

硝子の妹 結弦が寝っ転がっていた遊具がリアルに描かれていると
話題になりました。

作品を見て同じ遊具で結弦と同じように寝転がったポーズで
写真を撮ってみるのも面白いかもしれませんね。

聖地その2『滝のトンネル』
聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?1

劇中の中で最も人気のあるロケ地としてあげられるのが
『滝のトンネル』です。

祖母を亡くした時に結弦がたたずんでいたり、将也と硝子が
2人で語り合うシーンなどで登場してきます。

滝の裏側という珍しい風景に興味が注がれます。

夏場は涼し気ですね。秋は滝の風景に紅葉が映えて美しい
ロケーションを見せてくれるのではないでしょうか。

聖地その3『美登鯉橋(みどりばし)』
聲の形の聖地(美術館・遊園地・高校など)!岐阜のどの場所がモデル?29

『滝のトンネル』の近くにある『美登鯉橋』も桜が満開の
美しいロケーションを『聲の形』では披露しています。

桜の季節はアニメのような美しい風景を見ることが
できますが、アニメとは別の季節にもそれぞれ、
美しい風景を楽しむことができます。

最後に デビュー作だからこその地元愛が沢山!

『聲の形』は大今 義時さんのデビュー作品ともいえます

デビュー作品であるがゆえ、生まれ育った地元の風景が沢山使われています。

地元民であるからこその隠れた名所が作品に数多く登場しています。

『聲の形』に登場する聖地
季節おりおりの多様な表情をみせてくれます。

作品のモデルになっている季節に訪れてみるのもよし、
違った季節に別のアングルから楽しむのもよし。

これからは秋の紅葉シーズンになります。

『聲の形』の聖地紅葉巡りもなかなか乙なものかもしれません。


Sponsored Link