2012年に「ハングリー」に主演以来、自らも料理に腕を振るう料理男子であったことが注目された向井理。
余談ですが…この番組で共演した国仲涼子が奥様です。
当時「ビストロ修業」というレシピ本を出版したことでも話題となりました。
何を隠そう料理好き?な私も購入しましたが、結構ハイレベルなレシピが並んでいました(どこへ行ったあの本…爆)
そんな向井理が主演をつとめる「先生のおとりよせ」
ドラマ自体はフェクション。
お取り寄せはノンフェクション。
毎回紹介される「おとりよせ」商品の数々。
高級品なんだろうなぁ~と思いつつも、食いしん坊には気になるところです。
ドラマのロケ地はどこ?
第1話で放送された、向井理演じるナルシストな官能小説家・榎村遙華がサイン会をした会場は東京・神保町にある「書泉グランデ @shosengnd」でロケーションが慣行されました。
そこへ、登場したのが自他ともに認めるフェミニンなオヤジ北村有起哉演じる田中みるく。
漫画の作者を巨乳の乙女と思い込んでいた榎村遙華の狼狽ぶりとオヤジを連発され凹みまくりながらも榎村遙華の悪態に対抗する中田みるくの攻防ぶりが笑えます。
書泉グランデは昭和23年創業の老舗書店「書泉」の本店です
7階がイベントホールになっており、アイドルイベントをはじめ多くのイベントが開催されることでも有名な書店です。
2021年には1階にもイベントホールが新設されました。
5階,6階ホールは鉄道マニアの聖地と言われており、鉄道関連のグッズなども扱っているようです。
気になるお取り寄せバームクヘンにコーヒー
主演の向井理と北村有起哉が、膨大なセリフの量もなんのその!!言わしめるのが
毎回登場する、高級なお取り寄せ品の数々!!
料理男子の異名を持つ向井理も台本をみて思わずニヤけているそうですが…
わかる気がします!!
第1回の初っ端で登場したオイルサーディン。
千葉県の九十九里浜で水揚げされるイワシの厳選品。
イワシと侮ることなかれ…220グラムで1400円程…
いや~プレミアムというだけあるお値段ですが、ここは、考え方ですね。
自分へのご褒美とか…
コロナで旅行ができない分お家で美味しい物を楽しむとか…
そして、中田みるくが甘い物好きなコラボ企画に乗り気ではない榎村遙華の釣り餌?に持参してきたのが、
「クラブ・ハリエ」のバームクーヘン。
おふたりの劇中での食レポに思わず食べてみた~いと思った方も多いのでは?
母の日が近いですからね!!
プレゼントにいかがでしょう!!⇒さりげなくおねだりしてみようかなぁ~爆
バームクーヘンもセレブな感じですが、さらに凄かったのが、榎村遙華が取り出したコーヒー。
ああ…私なんて超お安い通販の珈琲豆で満足してるんだけど…(´;ω;`)
ジャコウネコの糞から採る年間100キロ程度しか採れない超希少な珈琲豆。
100g3000円ですって~~~!!
あ・・・でも、外でコーヒーを我慢すれば、飲めない金額ではないですね。100gというと約10杯程珈琲飲めますから…
でも…我が家は無理だわ~~コーヒー好き家族だから一気に終わるぅ~じゃんけんで決めましょうか!!爆
飲んでみたい方はこちらの公式サイトからど~ぞ!!
➡明日(韓国ドラマ)のキャストは誰?どこで見れるの?配信先や感想も!
➡ドクター探偵が実話って本当?感想・評価やおすすめポイントも!
➡馬医(韓ドラ)は全何話?放送予定が2022年にも!どこで見れるの?
最後に!こんな時だからおとりよせ★
世間ではまだまだ、コロナの終息がみえてきませんね。
今年のゴールデンウィーク、せっかく長期のお休みがとれてもなかなか遠出は難しい状況です。
こんなときだから、全国各地のグルメ商品をおとりよせして、お家で楽しむなんていうのもいいかもしれませんね。
「先生のおとりよせ」を楽しんで、ドラマで先生2人が食レポした美味しそうなおとりよせを実食!!
ドラマとおとりよせ!!1粒で2度美味しい!!➡昭和世代ならだれでも知ってるグリコキャラメルのキャッチコピー!!
あっ!!スピンオフでもおとりよせ紹介しているようですよ!!
興味ある方はご覧あれ!!
詳細はこちら!!