目次

何やってもうまくいかないで有名なmeiyoさん!その他のおすすめ曲も2


「何をやってもうまくいかない」
言葉だけでも「いつもだよ」
電車に乗ろうか迷っている新橋のお父さんたちのため息
聞こえてきそうな感じです。


もともと日本人は、どうも自己肯定感が薄いらしく
だれもが「私なんか、俺なんか」という気持ちが強いみたいです。


そんな人々が日常でこんな心境になること、
1日に1回どころじゃなく5回、10回はあるかもしれませんよね。
その気持ちをタイトルからドーンとだしたのが
「何をやってもうまくいかない」です。


ちなみにですが若い世代は当たり前のようにTikTokを使いこなし、
明日になれば違うTikTokの話で持ち切り!
なんて当たり前?ですが、
おじさんおばさん方にとってはアマゾン川よりも多い水量で
押し寄せる知識の流れなんです。


なので今回は簡単にTikTokがどういうものなのかも
少し説明しますね。
きっと「これだからお母さんは、、、、、」と
馬鹿にされることもなくなりますから!




何やってもうまくいかないとは

もうこのフレーズだけでも十分に
気持ちが伝わってきますが、
このタイトルは、そのTikTokでバズりました。
筆者の思いとしては
「この世の中には、こういう時があるよね、うんうん」
という感じで思わず最後までみていました。
それがいきなりのチャート1位を獲得し話題に。
各サービスでの総再生回数は、正式リリース前で
すでに1億回を突破したのですから他の人も
同じような気持ちを持っているのかもなんてちょっと力になります。



ちなみによく「1億回突破!あいみょん」とか「最速突破ラッド」
など話題になることがありますが、
ストリーミングチャートで回数がダントツにあがるのは、
ビックネームのアーティストです。
ですがTikTokでは誰もが簡単に投稿でき
しかも「学校の友達と踊ってみた」とか「メントスコーラ」とか
あの「アイハブアペーン」もです。
ということで本当に一般の人が友達同士で楽しくやってる動画を
上げただけでそれがいきなりバズっていく今時の遊び
なんです。

meiyoさんとは誰?



そのTikTokを使った「何もうまくいかない」が
人々の高い関心をよんで「誰?」となったのが
作者のmeiyoさんさん。
それまでもバンド活動などはしていたそうですが、
名前もmeiyoさんに変えユニバーサルミュージックと契約
プロの道を歩みだしました。
もともとはドラマー出身ですが、
筆者の独断と偏見ですが、
ドラマー出身の人は、
テンポのあるいい音の間隔を作る人が多いように思います


バズった理由は?



TikTokは、短時間の動画ですから、
とにかく自分の考えていることを
瞬時に持ってくることが命

音楽のようにAメロもBメロも必要ありません。
というより瞬発的に見ている人の気を引かなくてはなりません
そこで「おもしろい」となれば
その短時間動画を見てもらえるのです。
しかも一般の人が誰もが持っている気持ちを
そのままタイトルにしています。
実際かなりスピード感のある曲で、
浮かび上がる字幕と絵と曲が一体になって
一つの作品
として出来上がっています。

おすすめ曲もいい


〇ヒルナンデス -Brand New Break Time-

いきなりさわやかになって、なんなんでしょうね。
この行動観察の鋭さが「あるある」なんです

〇魔法の呪文





ちょっと変わったところですが、
〇KonichiwaTempraSushiNatto

 
動画はこちら→KonichiwaTempraSushiNatto

 

唄い方や三味線の和の音にリズムを混ぜている
和洋折衷の感じ、おもしろい。まとまってます

J-POPの王道といった展開で、
どの世代にも受け入れ。られやすい







何やってもうまくいかないで有名なmeiyoさん!その他のおすすめ曲も 最後に



meiyoさんの音楽は、その短時間に合わせた初めの1秒から
世界に取り込んでしまう魅力があります。
しかも初めて「何をやってもうまくいかない」から
meiyoさんを聴いた人にとっては、
ボカロやアニメ系の音楽を作る人を想像するかもしれませんね。
ですが、聞いてみたらびっくり、本当にいい曲があって
耳になじみやすいやさしい声
です。


筆者もおもしろ動画を見て笑っているだけに使っていた
TikTok音楽に出会いの場に広げてみたいと思います。