目次
「春」
新生活のシーズンですね。
「就職」
大きな門出
大きな節目です。
まだまだ就職難が続く状況の中
見事に内定を勝ち取ったその背景には
相当な頑張りがあったのでは
ないでしょうか。。
だからこそ、就職祝いは
心から「おめでとう」と
伝えたいもいのです。
「就職祝い」は
入学祝いや卒業祝いなどと違い
何度もあるお祝いではないので
意外と就職祝いは曖昧ですよね。
今回は就職祝いの相場
渡すタイミングについて
調べてみました。
参考になればと思います。
就職祝いっていつあげる?
就職祝いを渡すタイミングは遅くても
2月までには渡すのがベストです。
お祝い金はどんなことに使いたいか。
一番は新生活の準備でしょう。
その次は卒業旅行費ですよね。
相手によって渡す時期が違う?
引越しもなく生活環境が
さほど変わらない方なら
3月中に渡せれば良いと思います。
しかし
特に実家を離れて生活する場合は
友人たちとの別れのイベント
買い物に引越し。
3月はバタバタと忙しいものです。
お金は
もらって困るものではありません。
忙しくなる前に
早めに渡してあげたほうが
喜ばれると思いませんか?
本人の頑張りを讚え
内定が決まったら
なるべく早く渡してあげたいものです。
合格した気持ちを
盛り上げてあげましょう!
相手によって金額の相場は違う?
就職祝いは、入学祝いと同様に
身内だけで行うのが一般的です。
身内とは
三親等以内と考えるのが良いようです。
2親等・・・・・祖父・祖母・孫
兄弟・姉妹
3親等・・・・・叔父・叔母・甥・姪
あなたを基準にして考えると
上記のようになります。
配偶者は同じ親等(夫婦セット)
なので、義理の親族関係でも
上記と同じ親等になります。
相場は
祖父母から
30,000円~50,000円
親や兄弟・姉妹といった身内間では
20,000円~30,000円
姪・甥へ
10,000円~20,000円
親戚関係なら
10,000円
知人友人は
5,000円
といった感じです。
甥や姪など親戚でも
普段交流があるか無いかで金額も
変わってくる場合があります。
交流がなければ
10,000円で良いでしょう。
しかし
普段可愛がっている甥や姪なら
奮発してあげましょう!
30,000円くらい包んでも
違和感はないと思いますよ。
親戚付き合いのトラブルが気になるなら
金額はみんなと同じ。
プレゼントで差をつける
という手段も有りますよ。
必要なものを購入して
プレゼントするというのも
就職祝いではよくあります。
社会人として
持っておきたいアイテム腕時計を
親、祖父母から贈る
というのはいかがでしょうか?
古くなって
壊れてしまったけれど・・・・・
私は
母に初めて買ってもらった腕時計
今でも大切にに保管しています。
大切な思い出です。
一般的には
就職祝いは親族間で行うものです。
血縁関係の無い相手には贈る必要は
ありません。
ただ、、血縁がないから
贈ってはいけないものでもありません。
普段から親しくしている友人や先輩
後輩などに就職祝いを贈るのは
もちろんOKです!
プレゼントの場合は
誰かと被らないように気を付けましょう!
事前に欲しいものを聞けると良いですね。
一人っ子の場合
最近では
一人っ子さんが多くなっています。
親の想いもひとしおなのだそうです。
兄弟がいる家族とのバランスを考える
意味も込めて
一人っ子さんには
少し多めの金額を包むのが
今の時代のベストみたいですよ。
我が家の一人っ子さん。
この恩恵にあずかれますように~!!笑い
⇒ 子供に一人暮らし(自立)させるには?家賃や生活費の仕送りはNG?
春の行事の記事はこちらです!
⇒ 節分を子供に説明!節分を通して本当に子どもに伝えたいことは何?
就職祝いっていつあげる?渡す時期や金額の相場まとめ
お年玉で
結構お金が吹っ飛んだこの月。
おめでたいけどなかなか正直
お祝いが重なるとお財布が痛い。寒い。
見返りや欲でお金を包んではいけません。
しかし・・・
時々複雑な時もある。仕方ない。
親しき仲にも礼儀有り。
特に、お金関係は・・・・です。
マナーに従い
失礼の無いよう
大人の対応をしたいものですね。