レトロな昭和時代。
学生だった私は、横溝正史シリーズに夢中になりました。
そうそうたる俳優陣が金田一耕助を演じています。特に有名な作品である「犬神家の一族」「悪魔が来りて笛を吹く」などは2018年、2019年にテレビのスペシャルドラマで 加藤シゲアキが
金田一耕助を演じています。
「金田一少年の事件簿」は1992年より漫画のコミック連載が始まりました。
1995年に当時人気絶頂期にあった kinnkikiSの堂本剛が初代金田一一でテレビドラマに登場!
私は金田一耕助で夢中になった世代…いやぁ~孫が登場してきたかぁ~と感慨深かったです。
歴代金田一少年はすべてジャニーズ!道枝駿佑さんは何代目
初代は、先程も申し上げた堂本剛。
ヒロインの美幸にともさかりえ。
原作のコミック人気が高いととかくキャラクターのイメージが注目されます。
堂本剛の金田一一も、ともさかりえの美幸もキャラクターをかなり意識した登場となりました。
堂本剛は当時の人気でみごとクリア。
ともさかりえも可憐な美幸を演じ好評を博しました。
そうなると2代目はかなりプレッシャーですよね。
2代目はそういったことも視野に入っていたのか、2001年に嵐の松本潤を起用。
美幸役は鈴木杏。
初代の2人とは相対的と言えるクールで大人びた金田一一とかなり子供っぽくて甘えん坊キャラの美幸が登場しました。
キャラがあまりにも違うため、賛否両論がありました。
そして3代目は2005年にスペシャルバージョンで登場した亀梨和也の金田一一。
スペシャルドラマだったため、亀梨の金田一一の作品はこの1本。
美幸役は、上野樹里が演じています。
亀梨の金田一一は、じっちゃんである金田一耕助にコンプレックスを持っており、事件の捜査や推理に関心を示さないなど、1代目2代目とは違った金田一一のキャラクターを演じています。
美幸も、陸上部に所属するなど、スポーツ女子のキャラを演じています。
4代目の金田一一を演じたのは平成jumpの山田涼介。
山田涼介は原作者である、樹林伸が描く理想の金田一一だったといいます。
2013年と2014年にスペシャルドラマで放映されたのち、
2014年の7月に「金田一少年の事件簿N(neo)」とタイトルをリニューアルして連続ドラマとして放映されました
ヒロインは川口春奈が演じました。
そして、今回5代目はなにわ男子の道枝駿佑。
今回の金田一一はIQ180超えの天才高校生。
今まで、の金田一一とは少し異質な金田一一の登場です。
美幸役は上白石萌歌。
道枝駿佑は山田涼介演じる金田一一に憧れてジャニーズ入り。
今回、5代目の金田一一を演じるにあたり強い思い入れもあるのだとか…
4月24日より始まる「金田一少年の事件簿」は原点に立ち返るのか、
「学園七不思議」
これは堂本剛がはじめて金田一一として登場した作品です。
今回金田一少年の事件簿が10年の時を経て放映されることを記念して見逃し配信のTVerで歴代金田一少年の事件簿を
特集していました。
こちらで、堂本剛の「学園七不思議」を見た方も多いのではないでしょうか。
5代目道枝駿佑はどんな「学園七不思議」をみせてくれるのでしょうか。
楽しみです。
舞台となる高校のロケ地は?
一と美幸が通う不動高校。
どこがロケ地なのか非常に気になるところです。
実は、不動高校新校舎と今回舞台になる旧校舎は別々の場所で撮影されています。
新校舎は千葉県にある和洋学園。
そして旧校舎は、長野県の佐久の中込にある旧大沢小学校です。
佐久市有形文化財に認定されています。
信州にはこういった歴史ある古い建物が沢山存在しています。
映画やドラマのロケ地としてよく利用されています。
金田一耕助シリーズでも信州の文化財認定の建物がロケ地に登場しています。
歴代剣持も凄い!!
金田一一と共に事件を解決する剣持警部
こちらの歴代も素晴らしい!!
初代は、古谷雅人。残念ながら2003年にこの世を去っています。
2代目が内藤剛志、3代目は加藤雅也、4代目が山口智充。
それぞれが個性的な剣持警部を演じています。
今回5代目は沢村一樹。
人気、実力をとも高い評価を誇るベテラン俳優の1人です。
★こちらもおすすめ記事です!!
➡先生のおとりよせ(ドラマ)のロケ地は?バームクーヘンとコーヒーも!
➡明日(韓国ドラマ)のキャストは誰?どこで見れるの?配信先や感想も!
➡ドクター探偵が実話って本当?感想・評価やおすすめポイントも!
最後に!主題歌は誰が??
金田一少年の事件簿と言えば、エンディングやオープニングの音楽も気になるところです!!
初代の堂本剛の金田一少年の事件簿のエンディング、kinnkikis「KISSからはじまるミステリー」は曲と共に流れる剛の幻想的な画像がとても印象的でした。
今回、主題歌はなにわ男子の「The Answer」。
ユーチューブバージョン
(こちらも、原点に立ち返りをおもわせるような幻想的なイメージの画像が流れておりなかなか素敵。)
放送は毎週日曜日22:00より!!
見逃し配信も充実しています。
新旧見比べてみてはいかが???