目次

大学入学式の親の出席率!親と行くのは変?父も母も服装はスーツ?桜入学式桜入学式

大学合格おめでとうございます!

合格が決まれば、入学式ですね。

就職活動や大学のイベントなどで
スーツ着用が多い学生の皆様のスーツは
だいたい定番の物になりますよね。

では、入学式に出席する御両親は何を着ていけば良いのか。

その前に親が入学式に来る?

「来てほしいけど、周りに変な目で見られるかな?」
「親と行くなんて変じゃないの?」
そんな考えも、ふと浮かんでしまいますよね。

大学生という年代には、親との距離感をどうすればいいのか。
なかなか難しい問題ですよね。

そんなモヤモヤした考えが少しでも軽くなればいいな~と
今回は調べてみたりしました。


Sponsored Link

大学入学式の親の出席率!親と行くのは変?

調べたところ、昨今の状況は次のようです。

明治大学  新入生8000人:保護者12000人
関西大学  新入生6500人:保護者4500人

山形の大学では保護者の人数が6割を占めた
金沢大学では立ち見が出た。

わかる範囲ではこのような結果でした。

大学の立地や、規模で差は出るのでしょうが
出席率は非常に高いと思います。

大学では、保護者席を用意してくれています。

席が足りない場合を考え、
別部屋でスクリーンで入学式がみれるよう
配慮されている大学もあります。

インターネットで入学式のライブ配信している大学もありますよ。
親切ですよね。

親と行くのは変?その1

「入学式来てね」 「来てもいいよ」って
言ってくれたら親は嬉しいと思いますよ。

なぜ、親は大学の入学式にまで行きたいのか。
それは、「我が子の晴れ姿を見たいから」
素直にその気持ちが一番だと思います。

あとは、
子供が通う大学や学生の雰囲気を見たいな~という気持ち。
子供の入学式に参加できるのもとうとう最後だな・・・と
しみじみした気持ち。

授業料や、授業の受け方の説明を教員から聞くことで
知らないよりは知っていた方が親も安心するし。

私の場合は好奇心の方が多くて。当の本人よりワクワクしていました。
そんな私を面白がってくれる娘に「大人だなこいつ」
と。 「負けた」と思いましたね。

「親離れしてない」

「子離れしてない」

なんていう人もいますが・・・

親を喜ばせたい

そう思う気持ちの何が悪いのでしょうね。

大学合格したことは立派な親孝行です。
その入学式ですよ。

いつ言うの?今でしょ!! ←古いか(汗


Sponsored Link

親と行くのは変?その2

会場に着いたら一緒にいることはできません。
通常はすぐに別行動になります。

入学式。
親がそばに居れるのはせいぜい会場に着くまでの間です。
会場では学生の席と親の席は別です。

入学式が終わって
学生と保護者に説明会などが開かれますが
会場も別です。

会場に着いたら一緒にいることはできません。
通常はすぐに別行動になりますよ。

・・・今、ホッとしましたね? 笑

父も母も服装はスーツ?

大学入学式の親の出席率!親と行くのは変?父も母も服装はスーツ?スーツ画像


私の見た限りでは
男性は90%がスーツでした。
女性も90%がワンピースかスーツでした。

殆どが地味な感じでした。
保護者席はダークな落ち着いた雰囲気。
小・中・高とは違うな~と思いました。
親の年齢も上だからでしょうか?

男性はいつものスーツでも小物で多少の変化をつけている方が
おしゃれに見えました。
入学式は春なので、
ちょっぴり明るめのシャツやネクタイを選ぶのがコツなのかもしれません。

女性はチラホラと春らしい色使いの方が見えました。
華やかさが出て、入学式の雰囲気も明るくなりますよね。

とてもラフな格好の方もいらっしゃいました。
個性派。自分を持っていらっしゃるのだと思います。

でも・・・オススメはしません。

大学入学式の親と行くのは変?最後に

いかがでしたか?
少しでも不安は無くなりましたか?

最後にちょっといいですか?

子が手を離れていくのは、親としてとても喜ばしく嬉しいことです。

あなたが産まれたあの日から今日までの思い出に
涙があふれてきちゃいます。

よくここまで立派に育ってくれました。
そんな感謝の気持ちでいっぱいです。

私の親もそんな気持ちで
家から離れていく私を見送ってくれてたんだな・・・って
親になって、同じ立場にたって初めて感謝の気持ちが湧いてきました。

大学入学式の親の出席率!親と行くのは変?母

入学式は連れて行ってあげてね!

「来るな」なんて言わないで~
せめてこっそりでも参加させて~。お願いします。


Sponsored Link