例年だと、4月頃から始まる東方神起の全国ツアー。
今年は、コロナの感染防止から東方神起のツアーも全て未定の状態となっています。
15周年の節目を襲ったコロナ。
ファンの間ではユノとチャンミンに会えない寂しさを感じている人も多いのではないでしょうか。
ファン思いのユノとチャンミンもその気持ちは同じようです。
2人のインスタは今まで以上にマメに更新されています。
コロナが収束するまではお家で東方神起ライブ。
こんな時ですから、彼らのパワフルな歌声でポジティブにいきたいものです!!
元気の出る曲は!!
も~これは、♪うがっ!!ちゃか~♪で始まる「OCEAN」ではないでしょうか。
この曲は2013年のツアーの時にリリースされました。
ですが、このMVを撮影したのは、まだ、肌寒い春先だったとツアーの裏話で披露してくれた2人。
チャンミンいわく「夏に向けての楽曲なので仕方ないと思いましたが、水が冷たくて大変でした。」
というか・・・・MVの中で水着のセクシーガール水に飛び込んでるし・・・・彼女こそ地獄だったんじゃ・・・・
これから夏にむけてピッタリの曲です。
YouTubeにUPされていましたので、元気になりたい方、試聴をどうぞ!!
もう1曲が昨年(2019年)夏にリリースされた「Hot Hot Hot」
プライベート感満載のMVです。
ホットドッグを食べたユノチャンミン。
おいしさのあまり♪Hoto Hoto Hotoと歌い、踊りだします。
2人につられて町中の人達が最後は踊りだすシーンは壮大と言うか・・・・
両曲ともパワフルな東方神起の2人に夏はピッタリの季節です。
コロナで動けなかった春。
夏は少しでも、楽しいお出かけしたいですよね。
そんな夏になることを心から願っています。
明るい曲や楽しい曲、上がる曲は?
夏に向けて元気になる曲を紹介しましたが、季節に関係なく気分が明るく上がる曲や楽しい曲も紹介しましょう!!
東方神起のデビュー曲「HUG」はいかがでしょう。
チャンミンとユノはこの曲を歌うと、歌詞に照れてしまうといっていました。
YouTubeで流れている「HUG」は5人時代の時の物ですが、初々しいユノとチャンミンの姿に心が癒されます。
この時のユノはまだ、歯並びが‥‥
穏やかなメロディーはちょっぴり心が疲れている時におすすめです。
爽やかなメロディーに乗せて、歌詞に勇気をもらえる1曲といったら「Summer Dream」!
私の好きな歌詞は「生きるのは試すことと同じ意味をもつのさ」や「欲しい物追いかけて信じる場所へ行こう」という部分。
思わずよっしゃ!!と気合が入ります。
こちらも5人の時代の時のものです。
ちょっと気分が滅入っている時におすすめの1曲です。
止めに思い切り気分が上々になる曲をもう1曲!
「STEPbySTEP」
これは、メロディーも明るくてアップテンポ感が最高です。
そして歌詞がまた素晴らしい!!
どんな時も明日を信じて歩いていこう!
そんな気持ちにさせてくれます。
こちらも注目です
➡監察医 朝顔2は放送日!時間はいつから?出演者に違いはあるのかも
➡M愛すべき人がいては実話なの?原作や主題歌・出演者が誰なのかも!
最後にユノの多才ぶり発揮ソロMV
ライブでもおちゃめ感満載のユノ。
入隊前にリースした「Champagne」でも、1人何役もこなしたMVでその多才ぶりを発揮っしています。
かわいいい?ユノの赤ちゃん姿が思わず笑いを誘います。
勿論、ユノ最大の売り!!キレキレのダンスも健在です。
コロナ感染予防のための自粛生活が長くなり、世間では「自粛疲れ」も見えてきました。
先の見えないウィルス感染との闘い。
降りやまない雨はない。
明けない夜は無いと言いますが、長さはやはり大問題。
世界中の機能がマヒをし、医療が崩壊寸前にまで追い込まれている異常事態。
自分一人が大変なわけじゃないと言う集団心理だけで支え合っている今の状況は決して健康的とは言えませんね。
ですが、今回コロナの自粛を通じて、私達の身の回りには便利すぎる当たり前が沢山溢れていたのだと痛感しました。
コロナ収束後は、そんな日常の当たり前の存在に感謝できるようになりたいですね。