「天高く馬肥ゆる秋!」「芸術の秋」「読書の秋」と秋は、澄み切った青空の元、
おいしい物を食べに出かけるには気持ちのいい行楽シーズン到来です!!
そうそう、今年は地元信州では「松茸」が豊作なのだとか→庶民の口にはなかなか届きませんがね。爆
コロナ渦で今年のシルバーウィークもお出かけは自粛ムード。
なので、今年もお家で「芸術と読書の秋」を楽しみたいと思います。
とはいっても、最近は老眼で本の文字が…(-_-;)
娘に教えてもらったライン漫画で「女神降臨」をせこく無料チャージにて1日話読むのが関の山
「女神降臨」面白いですよ~。イケメンとメイク美女のトライアングルラブストーリー。
いくつになっても、女性はイケメン投入のラブキュン物は大好物ですよね!!
以前、ここでも紹介しましたが韓国ドラマの実写版もかなり面白いです。
11月にDVDレンタルが解禁になるようなので、どこかで配信されたら実写版も是非ご覧あれ。
さて、話題をもどしましょうか!!ってどこへ???
そうです!!コロナ渦でお出かけ自粛ムード
なので、お家で芸術。
ドラマや映画をテレビでまったりみるのもありですかね。
不眠症にお勧め?ドラマ鑑賞で寝落ち必死の眠くなる作品は?
本を読み始めると眠くなってしまうという話はよく聞きますが、
ドラマを見ていて眠ってしまうという話もよく耳にしませんか?
っていうか、我が家のテレビの前には程よくゴロンして寝ながらテレビが見れるソファーが鎮座しています。
(私はこれをホテル仕様と呼んでいる)
寝転び限定1名様早い者勝ち!のそのソファーで優雅に?寝そべりながらテレビを見ていると
ドラマの世界から夢の世界に予告なくシフトチェンジしており、気が付くけばドラマは終わっているという悲しい落ち。
しかもサスペンス物など見ていようものなら犯人が私の中では迷宮入りしている。
悔しい。(でも、やめられない・・・爆)
勿論、今はTVerなる嬉しい見逃し配信機能があるので、それで迷宮入りを避けられる作品はあるのだけど・・・
寝落ち!という後悔はいつも拭えないwww
私の場合、ホテル仕様のソファーで寝そべりドラマを見ているというかなり自堕落な環境でのドラマ鑑賞なので、
正直、ドラマのジャンルでの識別は困難です。(何見ても寝落ち率がかなり高いので(;^_^A)
しかしながら、高い寝落ち率をさらにUPさせるドラマはといったらズバリ韓流作品です!!
字幕もさることながら、ハングルの響きが実に耳に優しい子守唄~♬
それが証拠に私、どんなに頑張ってハングル講座を見ても、途中で睡魔にいつも負け、最後まで見終わったことがない!
➡いや、自慢になりませんが…(;^_^A
なので、不眠症でお悩みの方には、是非とも韓流ドラマお勧めしたいと思います。
私の韓流ドラマ鑑賞仲間が、私と同じことを言っていましたので
多分韓流ドラマは、眠くなる作品が多いのではないかと思われます。
落ち着く作品・癒される作品のおすすめは?
人によって落ち着く作品、癒される作品は違うかもしれません。
私の好みで作品を紹介させていただきますね。
私の中で癒されNO1だった作品は「グッド・ドクター」です。
韓国作品が日本でも山崎賢人主演で放送されましたが、この作品はリメイクされた日本版も本家本元の韓国版も
本当に見ていて癒される作品でした。
韓国作品のリメイク版は見劣りが激しいという評価が多い中、決して本家の作品に引けをとらない出来栄え。
山崎賢人の俳優としての実力を改めて実感した作品でもあります。
主役がサヴァン症候群のドクターという本来なら現実にはあり得ない設定ですが、
彼の純粋でまっすぐな医者としての決してぶれない資質がさまざまなしがらみに合わせてぶれまくる一般ドクターの
気持ちを初心に戻すなど、見ている側の心まで癒してくれる素晴らしい作品です。
他にも、思い切り笑いたい時お勧めしたいのが、韓流作品ではありますが、「力の強い女ドボンスン」
ハラハラ・ドキドキあり、胸キュンあり、漫画チックな笑いありと、家族揃って楽しめる作品です。
最近、久しぶりに近所のレンタルショップに顔を出しましたが、いまだに根強い人気作品のようです。
★こちらの記事も読まれています!!
➡トリック(ドラマ)の名言・名シーンといえば?シリーズの順番も!
➡鶏の足(もみじ)の料理は日本でも出来る?本場韓国での食べ方も!
➡韓国ドラマ定番の設定ってある?定番料理やセリフのおすすめも紹介!
最後に!
あなたの癒しドラマは??
胸キュンの恋愛物に癒される人、ハードボイルド見て癒される人、ミステリー物が好きな人と、癒されジャンルは人それぞれ。
私は、どちらかというと、胸キュン物のラブコメディーや、先程紹介した、純粋で温かみのある主人公が登場する
「グッド・ドクター」みたいなハートフルドラマに心が落ち着き癒しを感じます。
秋の夜長。
あなたのお好みのジャンルのドラマで心を癒すひと時を過ごしてみてはいかがでしょう。