最近、NETFLIXのオリジナル韓流ドラマにはまりきっております。
チョン・イルとか、チソンとか、好みの俳優さんの作品にはなかなかめぐり逢えないものの、
NETFLIXオリジナルの韓流ドラマには最近新進気鋭のイケメン俳優の出演作品が目白おし!!
「社内お見合い」「アビス」のアン・ソヒョプもですが、もう1人注目しているのが、👇彼。
2018年にデビューし若干4年足らずで主役作品を持つイ・ジェウク
「偶然みつけたハル」「ドドソソララソ」そして今回、紹介する「還魂(かんこん)」でその実力をいかんなく発揮しています。
特に今作品「還魂」では沼人(ハマる)が続出中なのだとか…
クゥ~私もその一人かぁ~してやられたってやつか~
★余談なんですが…初めてイ・ジェウク作品を見た時は、あの、「家事ヤロウ」でいじられキャラをしている中丸君にどうにも被ってしまい笑ってしまったのですが…
やっぱり似ていると感じた人は私だけではなかったようで…
ネット検索をかけていたらこんな画像も発見しました。👇
写真では似てないと感じる人も多いかもしれませんが…
ドラマを見ていると、ちょっとしたしぐさとか、なんというのか、表情が被るんです…
表情筋が似てるのか…(;^_^A
いろいろな韓国俳優を見てきたけれど、ここまで似ていると思う俳優は初めてだったので…
ちょっとだけ触れておきます。爆➡中丸君キャラは好きだけどハマってはいない…( ´艸`)
沼人続出中!還魂とイ・ジェウクの魅力
軟弱なわがまま金持ち坊ちゃま。
それが、チョン・ソミン演じるムドギ(ナクス)に出会ったことから男らしい術師になっていくんですから…
ハートやられちゃいます。
待女ムドギに甘えるお坊ちゃんキャラのウクと、ナクスであるムドギを師匠として仰ぐウクと、彼女を心から愛している
男としてのウクを実に巧みに演じています。
チョン・ソミンかわいい女優さんですよね。これでも33歳!!羨ましいほどの童顔です。
21歳で高校生役を初々しく演じていたんですね…
「イタズラなKiss」は日本原作のコミック漫画で日本はもちろん台湾など多くの国で実写化されました
ちなみに私は韓流バージョンがいちばん好きでした。
「還魂」にはほかにも話題のイケメン俳優が出演しています。
ボーイズグループUN’ESTのミンヒョン。「女神降臨」で大ブレイクを果たしました。
彼‥キスマイの藤ケ谷君に似ていませんか?よく藤ケ谷君はパクソジュンに似てると出てきますが…
私は断然ミンヒョンに似ていると思うのですが…特に「還魂」ユルは…藤ケ谷君と被ります。
いっそのこと日本バージョンいかがでしょうか…中丸君と藤ケ谷君で‥とおバカな妄想を掻き立ててみる(;^ω^)
ダングを演じるのはユ・インス
2016年にデビューし、現在NETFLIXのオリジナルドラマで配信されている「今、私たちの学校は…」で
ゾンビに感染しない不良高校生のユン・グィナム役で注目を集めています
。
他にも、世子役で若手名バイブレイヤーの呼び声高いシン・スンホをはじめ
これからの活躍が期待される若手俳優を起用したことでも話題となっています。
「還魂」感想とおすすめポイント
現在も、新着エピソードが毎週配信されている「還魂」ですが、ドラマも後半に差し掛かってきて、
戦術使いのナスクが、何故、めくらで体が弱いムドクの体に入ることができたのか…
なんとなくわかる展開となってきました。
病気で余命いくばくもない世子に嘆願され「還魂」をしたウクの父親 チャン・ガン。
チャン・ガンとなった世子はウクの母親トファを抱きウクが誕生します。
一方、世子となったチャン・ガンは世子として亡くなり、チャン・ガンとして生きるようになった世子はウクの気門をすべてふさぎ、姿をくらましてしまいます。
気門をすべてふさがれながら、それでも父の後継者として認めてほしいウク。
ムドクとなったナスクとの出会いがウクを逞しく成長させていく過程が実に巧みに描かれていきます。
➡Netflixのオリジナル韓国ドラマ2022でおすすめTOP7!魅力や感想も!
➡韓国ドラマの医師ヨハンはキャストが豪華?感想や配信場所も紹介!
➡九尾の狐とキケンな同居はアマゾンプライムで見れる?感想・評価も!
最後に
いよいよ、佳境に入り、ますます目が離せなくなってきた「還魂」
ムスクの正体が見えてきたように感じる展開ですが、ハッピーエンドを期待して毎週の配信を楽しみにしたいと思います。