目次

新年会に参加したくない人必見!上手な断り方や行かない理由まとめ

新年会のシーズンがやってまいります。

苦手な人。多いですよね。。。

行かないと、後が不安とか。

「行く?」「行かない?」
悩んでいるあなた。

悩んでいるのはあなただけではありません。

「これも仕事だ」
と割り切れれば良いのですが・・

今回はそんな悩めるあなたのために
「上手な断り方」
「なぜ行きたくないのか」
など調べてみました。

参考にしてみてくださいね。


Sponsored Link

新年会に参加したくない人必見!

参加したくない理由

・だれが隣に座るのか不安
 (会話が続く、続かないが決まる)

・お酌に隣の人がどっかに行ってしまって
 自分ひとりがポツンと残ってしまう
 (気まずい)

・上司先輩に気を遣う

・一発芸をやらされる

・うるさい。騒々しい

・払う会費が高い

・いじられる

ちょっと調べただけでもこんなにたくさん
ありました。

私もどちらかというと苦手です。

あれこれ想像しちゃって
ますます行きたくない病
重症化します。笑

では、どのような断り方があるのか
見ていきましょう。


Sponsored Link

上手な断り方とその理由

日時が決まっている場合の断り方

・実家の両親が来て年に一度の食事会
 をするので。

・中学や高校の同窓会に参加するため
 前日から実家に帰らなければならない。

・親戚との食事会

・入院した親戚のお見舞いに行くため
 前日から実家に帰らなければならない。

・先月結婚した友人が「式は挙げないけど家で
 お披露目パーティーする」と誘われているので。

・当日朝から「体調を崩した」と、会社を休む。

・「出たくない」
 と、はっきり伝え断る。
 その結果別に問題なく毎年出席しない
 という人も割と多いようです。

日程が決まっていない場合の断り方

いつに決まっても断れる理由でなくては
いけませんね。

・先約があって・・・

・家族が風邪でダウンしたので
 早く帰って看病してあげたいのですが・・

・あまり体調が良くなくて・・

・帰宅後は子供の世話をしないと
 いけないので・・

・女性の場合は「生理痛がひどくて・・」
 も使えます。

あらかじめ、都合の悪い日を教えて

「あらかじめ、都合の悪い日を教えて」
と言われてしまった場合、

こんな場合は

当日にならないとわからない。

と伝えるしかありませんね。

もしかしたら予約の都合で人数に
入ってしまう可能性もあります。

会費を払うリスクもありますが
仕方ありません。

あとは
「家族の体調が悪くなって
帰って看病しなければいけなくなった」
とか
「急に子供の世話をしなければ
ならなくなった」と言って
欠席しましょう。

参加している途中から
「急に家族の体調が・・・」
「急に子供の世話を・・・」と、
体裁を守りながら逃げるという手も
ありますよ。

参加するメリット

仲間

嫌い、苦手な新年会ですが
参加することで得られることもあります。

特に新人にとっては自分自身をアピールする
場にもなります。

「人望」「信頼」は仕事でも身に付きますが
こういった場で社交性を磨くことで
より深い信頼関係を築くきっかけにも
なります。

自分自身を売り込む絶好のチャンスかも
しれませんよ。

参加を断るデメリット

デメリット

まず、人脈を広げるチャンスを失います。

辛いのは
社員同士の共通の思い出、楽しい時間を共有
しなかったことで話題に混ざれないことです。

新年会を欠席した結果、新年会後の
社内での疎外感
感じるのではないでしょうか。

あと、嘘がばれると
「平気で嘘をつく人」と
レッテルを貼られてしまいます。

今後の人間関係に影響はでますよね。

上手な断り方や行かない理由とメリット&デメリットまとめ

大切なのは、仕事の時間も含め
同じ思い出、同じ時間をどれだけ
一緒に過ごすか
ということなのでは?

同じ思いにならない人とは
どんなにあがいても親睦は深まらない
とおもうのです。

実際行ってみると楽しかった。

私はだいたいいつもこのパターンです。

行くまでは
楽しいことなんて何も期待していません。
行きたくない憂鬱な気持ちで張り裂けそうです。

でも、勇気を出して行ってみれば
どうにかなるものです。

人見知りで新年会が苦手な同じ思いの人も
参加しているはずです。

そんな同じ思いの人が見つかると
それなりに楽しく過ごせたりするものです。

新しい発見や、出会いがあるのも、
こんな席ならではですよ。

頑張らなくていいのですよ。
ただ同じ時間を共有するだけでいいのです。

どうしてもつまらなかったら
「急用ができた」と帰ればいいのです。

深く考えすぎず、構えすぎず
流れに身を任せればいいのです。

逃げるのは楽です。
でも、いつか逃げられない時が来ると思うのです。

あの時参加していたら・・
そんな後悔の無いように
よく考えて答えを出してくださいね。

経験に勝るものはありません。

失敗は成功のもと

習うより慣れよ

聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥

七転び八起き

後悔先に立たず

たった一度の人生です。
色々なことに挑戦して欲しいな!!


Sponsored Link