2019年に放送され、高視聴率のもと好評をはくした「監察医・朝顔」
2011年に発生した未曾有の東日本大震災。
テレビの前で、猛威を振るう自然界の前で無力を感じながら津波により流されていく東北の街並みを目撃した日本国民。
現在も、2500名余りの行方不明者がいます。
と、実にリアリティがあるドラマのスタートと、あさがおが監察医となった経緯人々の共感を得る内容のドラマでした。
余りにも、ストーリー展開がリアルだったため、ちょうど、その頃に起きたアニメ会社への放火事件は内容を変更して放送するなどの配慮もなされました。
監察医 朝顔2は放送日!時間はいつから?
監察医・朝顔2の放送日はいつからでしょうか。
新型コロナの影響で、春から始まる作品が軒並み「近日放送」となっており、放送がされていない状態が続いています。
最後までドラマの収録ができていないためです。
>当初の予定では、2020年の夏放送が予定されていたようです。
春放送のドラマが未だに放送されていないため、夏からの放送は難しい状況にあるのではないでしょうか。
「監察医・朝顔2」では、東日本大震災から10年に向けて、復興ぶりや、東日本大震災以外の大きな災害についても、ドラマにしていきたいとのことです。
現在、春のドラマがほぼすべてが「近日放送」になっています。
この未放送ドラマの放送開始次第といえるのではないでしょうか。
出演者は同じ?
物語の要となる万木家のメンバーは変わらないようです。
万木あさがおに上野樹里。
夫役に風間俊介
その愛くるしさで注目されたあさがおと真也の娘、つぐみ役に加藤柚凪。
父親 平役に 時任三郎。
あさがおの母親役には石田ひかりが内定しているようです。
他に、あさがおの監察医の主任のチャコ教授こと山口智子や、監察医の仲間達の再登場はあるのか、気になるところです。
また、各回で登場した豪華なゲスト陣。
パート2も期待したところです。
こちらも注目です!!
➡M愛すべき人がいては実話なの?原作や主題歌・出演者が誰なのかも!
➡佐藤健が出演した有名作品は?おすすめの出演恋愛映画&ドラマも!
最後に・・・コロナを超えて
現在、日本のみならず、世界中を混乱させている新型ウイルス。
東日本大震災もですが、日本は過去大きな災害に見舞われてもたくましく乗り越えてきました。
しかし、災害は、一部的な物・・・たまたま災害を免れた地域や国が被災地を助けることが可能でした。
ですが、この、地球に住むすべての人々に降り注いだコロナと言う名の目に見えないウィルスの蔓延。
自覚症状が無くても菌を保持していると、他人に感染させてしまうという恐ろしさをもっています。
そして、人によってはたった1つしかない命を奪われる・・・・
老若男女問わず、国籍問わずみんなが我慢を強いられています。
ドラマの撮影もできない程の異常事態。
テレビでも「家にいて」と毎日のように繰り返し訴えています。
今の状況をみんなで乗り越えたあかつきには、今、まさに起きているこの出来事も、「監察医・あさがお」のようにリアリティ溢れるドラマとなって後世に語り継がれていくことでしょう。