日本で目覚ましい活躍をみせる藤井美菜が、出演したことでも話題になった「ドクター探偵」
私は、なんとな~く面白そうだなぁ~と思い見たのですが、思いのほか、内容が濃くて思わず一気に最後まで見てしまいました。
ドクター探偵は実話がベース!!
ドクター探偵は、企業の不正による劣悪な労働環境で被害を被る労働者とその健康被害にかかわる医療従事者にスポットを当てたメディカル捜査ドラマです。
日本でも、残業等による労災は問題になっていますが、韓国においても、大企業の不正、政府や大きな権力や地位を持つ者たちの悪事にかかわる隠ぺいや、
情報操作など、似たような問題が山積。
そんな社会の問題を鋭く抉り、韓国民に人気のある真実追求ドキュメント番組「そこが知りたい」のPDパク・ジュウンが初メガホンをとった作品です。
作品のクオリティーの高さは、ドキュメント製作PDならではと韓国でも高い評価を得ました。
ドラマは韓国国内で問題となり、ドキュメンタリー番組でも取り上げられた物も含まれていたことから、ドクター探偵は実話がベースとなった作品ということで
注目されました。
ドクター探偵の魅力と感想
ヒロイン、ジュンウンを演じたのは、「ホジュン~伝説の心医」「リターン」などに出演しているパク・ジニ。
優秀な女医であったにも関わらず、医療事故の濡れ衣を着せられた挙句
イ・ギウ演じる財閥グループTLの御曹司テヨンに突如離婚をされ、愛娘を取り上げられ、
失意のどん底で医者としての知識を駆使したドクター探偵としてもぐりのような危険な仕事に身を投じていました。
偶然、潜入していた現場で公的な機関であるUDC(未診断疾患センター)で
働くポン・テギュ演じるミンギと遭遇。
⇒この俳優がまた、個性的でいい味を出しています。
UDCの所長をしていたパク・ジヨン演じるイルスンと知り合いだったこともあり、
イルスンから、UDCに来るよう熱望されます。
医者という職業にも嫌気がさしていたジュンウンは、UDC入りも乗り気じゃなかったのです。
ジュンウンの生活がかなり自暴自棄になっている中で、彼女に世話を焼き寄り添っていたのが、クァク・ドンヨン演じるハランのお母さん。
ジュンウンの嫁ぎ先だった財閥グループのTLの社員にハランがなったと凄く喜んでいました。
本当は、まだなってなかったけど、母親を安心させたくてハランが嘘をついていたわけで…
現実は、とても劣悪な労働環境下で健康を害しながら、事実を知るジュンウンに自分の嘘を口留めしながら凄く頑張っている、母親思いの青年…
ハランの気持ちを理解しながらも、医者として彼の健康を凄く心配するジュンウン。
UDCで検診を受けるよう説得を試みます。
が、一度はその気になったハランでしたが、上司にTLへの引き抜きを理由にされ診察をやめて、仕事に戻りジュンウンの見ている目の前で命を落としてしまいます。
➡クァク・ドンヨンが凄くいい演技をしているので、彼の最期…思わず泣けます。
しかも、TLは契約社員だったハランの死の真実を隠ぺいし彼自身の責任にしようとマスコミを使い情報操作をします。
真実を知るジュンウンは憤り、元夫と嫁ぎ先だったTL財閥を相手に、TLの不正は決して許さない!真相を暴く!と宣戦布告するのでした!!
ああ…思わず、エピローグを熱く語ってしまいましたが…もう本当に、私自身もジュンウンがUCDに関わる事件となったこのストーリー。
日本でも、こういう昇進を餌に労働者に無理をさせたり、強制したりってあるあるなんじゃないかなって、すごく共感したわけです。
でも、ドラマとは言い追い出された嫁ぎ先の財閥グループに幼い愛娘がいる身で宣戦布告って‥‥
まぁ~この辺りは、韓国ドラマあるある
「韓国ドラマのヒロインは強し!!」
ジュンウンの宣戦布告に焦りを感じたテヨンの父親は、海外にいた医療研究社だったソングクを呼び寄せ、UCDとジュンウンを潰すよう策を練ります。
金も名誉も地位もあるテヨンの父親がそこまで危機感をいだくのだから、ジュンウンは凄い女性だったんでしょうね…
このソングクが本当にワル!!自分の立場を利用して、過去に起こした殺人までも
この騒動でもみ消そうと、テヨンの父親や妹まで利用しようと企むのですからね。
➡最終的に、ソングクの素顔を見破っていたジュンウンの夫テヨンが身を挺して彼の悪事を暴くんですが‥‥
しかし、謎なのがテヨンの妹チェ。
ドラマの前半では、祖父である父親にばれないように娘をジュンウンに合わせたり、
兄テヨンの突然の離婚もジュンウンと愛娘を守るためだったと、
ジュンウンに打ち明けたりとジュンウンに好意的だったのに、父親が、脅迫状をもらったことが原因で倒れて以降の後半、
兄テヨンに対しても、ジュンウンに対しても、あからさまな敵意の半端ない丸出し感➡どうした!!チェとツッコミたくなるほど。
兄テヨンを獄中に送るという非業までやってのけた
極端な変貌ぶりはなぜ??結局豹変の理由がわからなかった…が…
最終話でジュンウンはどんな事情があっても、妻だった自分に理由を告げずに子供と離される生活を強いた事は許せないと、
テヨンに告げていましたが、テヨン自身も、会社の利益本位に走る父親のやり方をよく思っておらず、なんとか健全なグループ企業にしたかったんですね。
父親が本部長として使っていたソングクはテヨンの思いを読み取っていたからこそ、巧みに父親に取り入ってテヨンをカヤの外に追い出していたわけです。
となると、一番の元凶はソングク???➡でも、ソングクも最後はチェにバッサリ切られていたが…
ここでも、チェは冷血ぶりをいかんなく発揮!!
ドラマで取り上げられた事件・事故の数々。
不条理な方法で時には法をかいくぐるやり方で、金と地位に物言わせ行われる隠ぺい。
ドラマの展開で、視聴者は真実を突き止めようと奔走するUDCに共感しながら、
UCDが解明した真実を闇に葬り去ろうとする隠ぺい行為に憤りを感じたはず…
世間的には許されないことだけれど、ありうる事…と見る側にも危機感を抱かせる
斬新なドラマ展開がすごいと痛感させられる魅力的な作品だと思います!!
★こちらの記事も注目です
➡馬医(韓ドラ)は全何話?放送予定が2022年にも!どこで見れるの?
➡番外捜査の魅力はどこ?おすすめポイントや主演キャストさんも紹介!
➡スポンジボブの魅力や面白さはどんなところ?面白いシーンも紹介!
最後におすすめポイント!!日本ドラマにはない作品!!
大企業や政府、地位や権力を持つ者達が隠ぺいしてきた悪しき習慣や事実をこんな風に具体化した
ドラマにはできないだろうな…という事でした。確かに、刑事ドラマなどでは、犯罪に上層部の人間がかかわっていたりすると、
さらりと「上から圧力がかかった!!」的なセリフでドラマを展開するパターン。
ドクター探偵のように内容がここまで具体的に描かれる作品を私は今まで見たことがありませんでした。
ドラマのリアリティーな部分がとても斬新でした。
ここまで描いてしまって、監督さん大丈夫でしたか?的な思いまで持ってしまうほどに、中身の濃い作品でした。
興味のある方は、現在FODで一気配信中です。
ご覧あれ。