目次

そもそも「敬老の日」って?




敬老の日は、兵庫県多可町で、農作業が一段落して気候もよいという理由で、
1947年から毎年9月15日にお年寄りを集め敬老会を開いていました。

そしてその日を「としよりの日」と名付けました。
それが兵庫県全体に広まり、1950年には兵庫県が「としよりの日」を制定。

その一方、国は1963年に制定された老人福祉法第5条で、
9月15日を「老人の日」と定めました。

その後、1966年に「敬老の日」が祝日として制定されました。
国民の祝日に関する法律第2条によると、「敬老の日」は、
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」
を趣旨とすることとなっています。


Sponsored Link

敬老の日のプレゼントは何がいい?



敬老の日に喜ばれるプレゼントは何でしょう?

敬老の日に欲しい物ランキングによると、
おじいちゃんとおばあちゃんでは少し
異なります。

おじいちゃんでは、お酒が上位に来るのに対して、おばあちゃんは、お花
が上位に来ます。

あとは、お菓子、小物、お孫さんの手作りの物、旅行券などが来るようです。
それをふまえてこんなプレゼントはいかがでしょうか?

敬老の日のプレゼントは手作り!



お孫さんの手作りのプレゼントは何よりも嬉しいものですね。

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に撮った写真入りの手作り写真立てに
おばあちゃんの好きなお花を添えて!

敬老の日 フォトフレーム.
敬老の日 ブーケ


お孫さんと一緒に行った思い出手作りの温かみが両方そなわったプレゼントは最強ですね!

それに小さなブーケや小さな鉢植えのお花を添えれば
おばあちゃんもおじいちゃんもきっと喜んでくれるでしょう。

お孫さん手作りのクッキーなどのお菓子を手作りのラッピングでプレゼント!

敬老の日 カップケーキ
敬老の日 ラッピング


クッキーやカップケーキなど、お孫さんにも作れるお菓子を
手作りのボックス紙袋に入れてプレゼントすれば、
お菓子を食べ終わった後も、小物入れなどに使ってもらえますね。

画用紙や色画用紙を使って、お孫さんの生い立ちを絵本風にして!

敬老の日 絵本


お孫さんの生れてから今までの写真や、おじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵なども入れて、
絵本のようにして、ありがとうのメッセージを添えれば、
何度も見返して喜んでもらえるでしょう。


Sponsored Link

大人(社会人)が贈るものでおすすめも!



お孫さんが大人になったり、大人がプレゼントするならご予算的にも
余裕がありますし、おじいちゃん、おばあちゃんが普段使いしている
物より少しおしゃれだったり、気持ちが若くなるようなプレゼントが
いいですね。
旅行などに使ってもらえるおしゃれなショルダーポーチや帽子などの小物!


敬老の日 ショルダーポーチ
敬老の日 帽子


ふだんは地味になりがちな持ち物も、旅行やお出かけの時用に少し若めの色
デザインの物を選んでプレゼントしましょう。気持ちも若返って喜んでもらえます。

ピルスナーやワイングラスなどのペアグラス!

敬老の日 ペアグラス


ご夫婦でワインやビールなどを楽しまれるおじいちゃん、おばあちゃんも
多いと思います。
そういう方には、ペアのワイングラスやビールなど多目的に使えるピルスナー
はいかがでしょう?

カットグラスなど、ちょっとお洒落な物を選んで、いつまでも元気で楽しい時間を
過ごしてもらう演出に一役買いましょう。

これから寒くなる季節に備えてブランケット!


敬老の日 ブランケット


おばあちゃん、おじいちゃんにはいつまでも元気で、風邪などもひいて欲しくないですよね。
これから寒くなる季節に備えて、ブランケットはいかがでしょう?

リビングでくつろぐ時に肩掛けひざ掛けにしたり、ソファに敷いてもいいですね。
贈った人の温かみも伝わってきっと喜ばれますよ!

まとめ

敬老の日のプレゼントはもう決まりましたか?

お孫さんやお子さんと会うことが一番のプレゼントですが、
そういう場にあるとより気持ちが伝わるプレゼントが見つかると
いいですね!


Sponsored Link