「半沢直樹」は、最終回の視聴率が40%越えを記録した
平成のモンスタ―ドラマです。
「やられたらやり返す!倍返しだ!」
は平成の流行語を代表するセリフにもなりました。
半沢直樹2はいつから放送なのか!
2020年1月3日に注目の若手俳優 吉沢亮主演で「半沢直樹2エピソード0」
というスピンオフ版が放送されたことはご存知でしょうか?
研修中の今田美桜演じる浜村瞳とともに横領事件を食い止める
ストーリーとなっていました。
このスピンオフ版は、2020年4月より放送予定の「半沢直樹2」の
布石的なスペシャルドラマとされています。
本編である『半沢直樹2』は2020年4月からTBSの日曜劇場で始まります。
果たしてエピソード2、倍返しの視聴率になるのでしょうか。
2020年4月TBS 夜9:00~ 『日曜劇場・半沢直樹2』
今から放送がたのしみです。
主人公は(主演)は堺雅人さんのまま?
なぜ7年もの歳月がかかってしまったのでしょうか。
その理由の1つに出演者の交渉に時間を要したと言われています。
「半沢直樹」に出演した役者さんは主演の堺雅人を始め、
この作品で一躍注目される俳優陣となりました。
注目度の高い俳優となると、必然的に出演作品が増えます。
堺雅人さんも、半沢直樹以降、NHKの大河ドラマ「真田丸」に
出演するなど大物俳優の名仲間入りを果たしています。
エピソード1に出演していた俳優を揃えるには、スケジュールの調整と、
何よりも、前作以上に恐らく跳ね上がる俳優陣の出演料など、
製作費などの問題をクリアする必要があったことが推測されています。
制作する側としては、製作費は全作品よりかけたのに視聴率は
・・・・となる事を考えますよね。
主役の堺雅人さんが出演を渋っていたため、
堺雅人さんのオファーに手間取ったという声も聞かれます。
これらの問題をクリアしての『半沢直樹2』主役の堺雅人さん再登場です。
他にスピンオフ版で主役をつとめた吉沢亮さんの出演も決定しているようです。
前作に登場し、話題となった個性的なキャストの再登場はあるのでしょうか。
前作を見ていない人はおさらいがてら、作品をみるのもいいかもしれませんね。
かくいう私も、前作見ていないんです。(;^_^A
見逃し配信で放送されたらみようかと思っています。
スピンオフが結構面白かったので、今作品は期待して是非見逃さないようにしたいと思っています。
➡韓流ドラマでお金持ち・御曹司との恋がある作品は?玉の輿も!
➡ホームルームがドラマ化!桜井幸子(ヒロイン)は誰が?出演者一覧!
➡ディーン・フジオカのドラマ主題歌一覧!エコー(Echo)の歌詞&和訳も!
最後に「半沢直樹」の原作は?
半沢直樹の原作は池井戸潤氏による企業エンターテインメント小説シリーズです。
「オレバブシリーズ」と呼ばれていたようですが、日曜劇場でドラマ化されて以降シリーズ名を変更したようです。
半沢直樹2の原作は、「ロスジェネの逆襲」と「銀翼のイカロス」の2冊です。
各原作を読んでみるのもいいですが、「半沢直樹2」に合わせた原作2作をコラボした本もでているようです。
第2弾を望んでいた声が多かったといわれている「半沢直樹」パート2はどんな「倍返し」ぶりをみせてくれるのか、期待したいと思います。